Home > Archives > 2015-10
2015-10
名プレーヤー
- 2015-10-30 (金)
- megumi blog
ハロー フライディ☆
興奮冷めやらぬ、日本シリーズ第5戦
皆さまはセパどちらのチームを応援されたのでしょうか?
私はというと・・・。
お察しください・・・・。
どうもこんにちわ。幼少期は「かっとばせ!キヨハラくん」を愛読。
10代でイチローの写真集に手を出しつつも、バント職人 川相選手に憧れを抱き。
20代では神宮球場で傘を両手に東京音頭を熱唱。
結局ごひいきチームはどこやねん!! 金曜日ブログ担当、佐野です。
「自分、大好きなのはドアラですから」
集中!!!
・・・・。
ドアラまでもが五郎丸選手のモノマネをする昨今ですが、
本日、全建の五郎丸から手渡されたのがコチラ!!!!
お慕い申しておりました 「寅多ティティ」殿!!!!
とらやさんの店舗限定、パリ35周年記念羊羹でっす♡
大都会の店舗でなければ入手できない代物でして。
WEB検索してはタメイキをつく片想い状態だったわけですが・・・。
が!!が!!がっ!!!
記念すべき本日 10月30日。 采配を振る 監督 専務渡辺 率いる
「攻守ともにバッチコイ!!チーム デザインワークス」が起こしてくれました!!
メイク ミラクル!!! ☆
誕生パーリーーピーポー佐野へ 秘密のミッションが遂行されたのです。
そしてこのミッションのMVP選手。
大都会近県の営業所へと移籍した、影の立役者 助っ人外国人某W社のS部長 も参戦。
チームワークと心意気にノックアウトっす。
えっ? 言っちゃいますか?言っちゃいますよ?
「 我がデザインワークスは永久に不滅でっす!! 」
と、いう事で。
佐野、まだまだ駆け出しの38歳。
夢にときめけ 明日にきらめけ
これからはもデザインワークスの名プレーヤーと言われるようチームの一員として
羊羹を頬張り、頑張ろうと思います!!
それでは、今週はこのへんで。 ペコリでseeyou。
どなたさまもハバナイスウィーケン。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
焦ってきました・・・
- 2015-10-29 (木)
- watanabe blog
皆様いかがお過ごしですか??
もうすぐ10月も終わり、11月に突入!!
11月に突入という事はもうすぐサンタが忙しくなりー、そして雪が降りー、
年が明けるまでのカウントダウンが始まりました・・・。
1年って本当に早い、確実に年末に向けて焦ってきた木曜日担当の裕之です!!
さてさて、現場が沢山動いております(^-^)
『明けない夜はない』と言いますが、
建設業界では、
『終わらない現場はない』という言葉があります。(本当かい。)
各現場着々と竣工に向けて工事が進んでおります!!
今週はこちらから、
江南区にて進行中の現場です!!
白い外壁が綺麗な外観です。この写真は中庭から!
室内からは中庭を望める形になっています。
内部はといいますと、
塗装屋さんが作業中!
階段まわりがこれから素敵になりますよー!
吹き抜けがあったりー、
玄関は一部板張りになったりと、
見どころ満載のこちらの現場は、
11月にOPENHOUSEを開催予定!!
皆様お楽しみに(^-^)
そしてそして、
東区の現場では
内部作業が進行中!
2階も大分形になってきました!
現場がとーても綺麗で気持ちがいい(^-^)
これから外壁作業も進んでまいります!
お楽しみに!
それでは今週はこの辺で!
おまけ
かーっぱかっぱかっぱのマークのかーっぱ寿司♪♪
にデビューをしてきたハル&ソウ。
初かっぱ寿司でしたが、オーダーした商品が新幹線?で届くなんて!!
子供たちも大喜びなのでした!
そして久しぶりのーーーーーーー、
今週の一枚!
清水翔太 花束のかわりにメロディーを
こちらのジャケは中根ゆたかさんが担当されたそうな。
こちらの歌はCD化する前から、ライブでも披露されていて、
素敵なお歌でございますよ!!
と、久しぶりに今週の一枚で今週のブログは終わりでございます!
スーサン元気かな~(^-^)
バイバイ!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
まさかの・・・
- 2015-10-28 (水)
- miki blog
こんにちは!水曜日担当 竹内です。
先日のお休みに上越へ向かう道中
北陸自動車道を走っているとなにやら不思議な音が•••
『カコンッ! カラカラカラカラ….』
『!?』
なにやらハンドルがとられる。
どうやら原因は風じゃない様子。
路肩に寄せて一時停止で見てみると
タイヤが!!パンクっ∑(゚Д゚)
人生初のパンクが高速道路上なんて。
カラカラはホイールカバーが路面にこすっていた音でした。
ほぼ空気抜けてしまっていますが、
事故もなく、タイヤを新しくしてなんとかその日の内に帰ることができました。
あの子が見当たらなくて最初は焦りましたが、
良く探したらちゃんと載ってました(*ノv`)b
なんてことは私くらいだと思いますが、皆さまも今一度ご確認を!!
↓あの子
パンクにのど風邪という、悲惨な休日を過ごした わたくしではありますが、
昨日27回目の誕生日を迎えることができました!!
デザインワークスのみなさまに素敵なお祝いをいただきました☆
もっっっったいなくて使えない!
しかし、できる限りしゃれおつな感じで使わせていただきます。
ありがとうございます!
それでは週の後半戦も頑張っていきましょー!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
分譲地 新発田市下小中山 全6区画
- 2015-10-28 (水)
- 物件・土地情報
新発田市下小中山に新しい分譲地が販売開始となります。
大峰山桜公園など自然に恵まれた程よい田舎感(?)のある環境です。
近くにこだわりの手打ち蕎麦屋さんやおしゃれカフェなどもあり、
住んでいるうちにどんどん愛着が湧いてきそうな予感です。
カフェ ビバーク。いい雰囲気です。
手打ちそばの一寿。ダッタンそばがウリです。
コンビニ(セブンイレブン)、金塚駅まで徒歩5分。
新発田市街地へのお出かけも車で20~25分くらい、電車で金塚駅から
新発田駅まで9分、西新発田駅まで14分ととても便利です。
スローな暮らしが広がる新しいライフスタイルを提案いたします。
街並みにしっくり溶け込む建物プランもご用意しています。(準備中)
全6区画ですが、早い者勝ちですよ~。
■物件情報■
所在地:新潟県新発田市下小中山1027-3 他
価格:2,809,000円~
面積:185.74㎡(56.18坪)~
地目:山林 現況:宅地
地形:間口 11.40m 奥行 16.25m
都市計画:区域外
用途地域:指定なし
前面道路:南東6.0m(私道)
設備:ガス(プロパンガス) 水道(公営水道) 電気(東北電力) 排水(公共下水)
学校区:加治川小学校(学校指定のバス通学可能)加治川中学校
取引形態:売主
まずはお気軽にご連絡ください。(担当:伊藤)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
いずれ脂となり肪となる
- 2015-10-23 (金)
- megumi blog
ハロー フライディ ;)♪
若さあふれるピッチピチな癒し系。全建唯一の20代女子 竹内ミキティと、
ラーメンの食べ過ぎでお洋服がピッチピチになるつつあるアラフォー男子 佐々木。
強力な2人が加わり、パワーアップ致しました新体制でのブログリレー!!
そのアンカーを務めるのは!! 何を隠そう!この私。
以前と変わらず金曜日ブログ担当、相変わらずな佐野でございます。
お腹のたるみをキュッと引き締め、頑張りますよーーーーー☆
3週間もブログをスルーしていた間に何してたんだろ・・・と思い起こせば
まぁ〜ぁ。『 天高く佐野肥ゆる秋 』とでも言いましょうか
全建の底なしストマックと言っても過言では無いくらい食べて食べて食べたともよ!!
いっぱい食べていいかなーーー???
いいともーーーー!!! ダメダメ。No 食べ過ぎ。(◍*ε*◍)(◍*д*◍)
まずは万代シティにあるドーナツ屋さん「 フロレスタ 」でペロリ。
新発田市の「とりたま工房」さんでもペロリ。
癒し系ご夫婦の営むご近所さんでもペロリ。
佐野家は何かのお祝い事の際には訪れているご近所さんですが。
今回は・・・・。
パンパカパーーーン。
佐野家は先日、無事に ウェルカム 4thウェディングアニバーサリー
つまり「4年目の結婚記念日」を迎えました!!♪
お手製のチーズケーキとガトーショコラもペロリ。
プレートを見てアレ??っと思った方・・・。すーるーどいーーーー。
なんとハッピーバースディ38thの文字が!!☆
2か月前の旦那はんの誕生日も一緒に祝っちゃおうっていう、不届きな妻。
(てºััั³ºั)(へºั³ºั)(ぺºั³ºัั)(ろºั³ºั)(り☆ºัั³ºั)
そういえば・・・(これが一番大切って話!!)
先月のある晴れた日。
1日みっちりと講習を受けて「整理収納アドバイザー2級」を取得いたしました。
まだまだスムーズにアドバイス出来ないかもしれませんが・・・。
頑張る気持ちは満々でございますので、どうぞ宜しくお願い致します。
まずは自宅から改造中でございますよーーーー。
今週はこれにて。ペコリでseeyou!
寺田心くんのモノマネも取得した(と思っている)佐野でしたぁ:)
どなたさまもハバナイスウィーケン!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
窓景ふたたび!
- 2015-10-22 (木)
- watanabe blog
こんばんは!!木曜日担当の裕之です。
今週のブログはニュースタッフのブログアップがあったりと、内容充実なtheブログウィークですね!!
私も気が付けばブログを初めて3年ほどが経ちますでしょうか。。。
回数で言えば150回くらい?
継続は力なり!と言いますが、まさにその通りで、しっかりブログ更新しなきゃなと思っている次第でございます!
それでは今週もいってみましょう!!
先日は柏崎市にて竣工して1年ほどのT様宅におじゃましてまいりました♪
今回は軽い点検と、撮影にご協力していただきました!!
いつみても素敵な景色に癒されます。
そして建物の裏にはお客様が造園した立派なお庭がございました!!
今回も私どもがお引渡しをさせていただいてから、
とてもグレードアップしていてちょっぴり感動してしまいました(^^)
2階の寝室からの眺めは抜群でございました!
ちょっと紅葉もしていてそれはそれは綺麗でしたよー!!
建物正面のお庭もこれから綺麗になっていく予定です!
やはり住宅には緑が必要だなーと、あらためて感じました!
これからも楽しみです(^^)
そしてそして現場の方は、
こちらは新潟市中央区にて進行中の現場です!基礎工事が進行中!
来月の上棟に向けて頑張っています!!
ではでは、今週はこのへんで!!
おまけ
今年はハル&ソウは七五三!!
衣装を選びに行ってきました(^^)
記念にパシャリ!リアルペコちゃん。
そしてそしてハルマ4歳作!
どうですか!だんだんクオリティーが高まってきましたよね!
キッズ達のイマジネーションにはいつも驚かされます(^^)
ではでは、また来週!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
はじめましてのご挨拶♪
- 2015-10-21 (水)
- miki blog
みなさま、初めまして!
新しく水曜日ブログ担当になりました、新人の竹内でございますm(._. )mペコリ
設計、コーディネーターとして皆様の家づくりをお手伝いさせていただきます。
まだまだ勉強中ではございますが、どうぞ宜しくお願い致します♪
1回目なので簡単に自己紹介をさせていただきます(´v`)
■テイストは北欧デザインが大好きです♪
淡~いブルーやオレンジ、ポップなデザイン、シンプルで可愛く描かれた動植物に惹かれ続けております!
いつか自分の部屋のインテリアを完全な北欧に!(〇皿〇)o
というのがここ数年の目標になっております。
■お家大好きっ子です♪
休日は家で過ごすのが好きです。
本(小説、漫画、雑誌)を読んだり、撮り貯めたドラマを見ております。
小説はタイトルを見て面白そうだな~と思ったものを買う性格なので、
オススメがあれば是非おしえてくださいませ~
■弓道をします♪
とはいっても、まだ再開準備中なのですが・・・笑
新潟市内の弓道場付近で見かけたら、『再開したんだな。』と思ってください。
段位は初段、目指せ弐段!
さて皆様、
『デザインワークスの竹内』像が少しだけ見えてきましたでしょうか?
今後はブログを通して
建築、デザイン、その他諸々・・・いろいろお伝えしていければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します(゜Å゜@)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
リーチ!!
- 2015-10-20 (火)
- kouhei blog
昨日の専務ブログで予感のあった新人の佐々木です。
新人と言っても全建にはもう5年位いるのでフレッシュ感はどうなのか・・・
DWでは主に現場を担当しますのでよろしくお願いします!
自己紹介がてらに最近ハマっている事をひとつ。
それは某雑誌の企画のスタンプラリーです。
9月に入ってから始めてついにここまで来ました!
あと1杯食べれば10杯無料券GETです。
ラーメンの食べ過ぎで最近腹の周りが大変な事になってます。
そんな中で昨日西区のI様邸が上棟しました。
上棟後にはお清めの酒と塩をまきました。
これから寒い時期になりますが事故の無いよう頑張りますので
よろしくお願いします。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
話題のお方
- 2015-10-19 (月)
- kouta blog
お久しぶりです。月曜日の男、渡辺です。
10月ももう後半なんですね。弥彦山の紅葉も山頂付近から徐々に色づいてきたとか。
紅葉シーズンの登山も楽しみな今日この頃です(^^)
先日の東区河渡でのオープンハウスでは多くの皆様のご来場ありがとうございました!
今回は駐車場が離れていたりあいにくの天候だったりと足が遠のくような条件ではございましたが、会場ではペレットストーブの暖かさと私たちの家づくりを体験して頂けたのではないでしょうか。
次回は来月の中旬、江南区にて開催を予定しておりますので是非また見学にいらして下さいね(^^)
さてさてラグビーワールドカップ2015の興奮冷めやらぬ日本列島。
私も今回のワールドカップで完全にラグビーの素晴らしさの虜になってしまいました(笑)
単純な陣取りゲームに見えて実は繊細な戦術とルールが重要であり、あれだけの体格の選手たちがぶつかり合いながらチームワークでボールを運ぶ姿には本当に感動しますね。
南ァ戦の日本の最後のトライなんて鳥肌ものでした!
そして最後はボールを外に出した瞬間、ノーサイドで試合終了。
戦い終えたら両軍のサイドが無くなって同じ仲間だという精神に由来するそうですが、なんてスッキリした終わり方なんだと。
まさに紳士のスポーツですね。
最近はニュージーランド代表オールブラックスのハカが大のお気に入りで、見てるとなんだか自分まで強くなった気がします(笑)
そんな中・・・
最近、友人やお客様・業者様の方々よりこんなお声を頂きます。。
「五郎丸に似てますよね」
そう今話題のあのお方です。
既に5人以上の方に言われましたのでもしかしたら似ているのかもしれません(笑)
似てますか??(笑)
角度ですかねー。
五郎丸選手、29歳。10歳も下なのにクールでカッコいいですよね。
何はともあれ日本中の注目の的に似ていると言われる事はありがたい事です(笑)
日本代表には失礼かと思いますが気持ちだけでも負けないよう(笑)頑張ります(^_^;)
追伸
今週はZDWブログに新人登場の予感です!乞うご期待!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
お久しぶりです木曜日!!
- 2015-10-15 (木)
- watanabe blog
ご無沙汰してしまいました!
最近めっきり寒くなってまいりましたね、
暑いの大好き、寒いの苦手な私は、もはやエアコン生活!
木曜日担当の裕之です(^-^)
先日のOPENHOUSEには沢山のお客様にお越し頂きました!
たまに大雨になったりとお足元の悪い日もありましたが、
3日間、新しいお客様との出会いや、現場が進行中のお客様、すでにご新居が完成していらっしゃるお客様、本当に沢山の方とお話し出来ました!
ありがとうございました!!
ペレットストーブ全建オリジナルカラーにてぬっくぬくの室内♪
今回のコンセプト『Link』♪
各所がLinkした、とても素敵な住宅となりました(^-^)
アクセントの塗り壁も素敵な感じに仕上がりました!
見どころ満載!近々施行例集にもアップされますので、お楽しみに!!
OPENHOUSEを快く承諾していただいた施主様にも感謝です!ありがとうございました(^-^)
今週末には無事お引渡しとなります。
よろしくお願い致します!
そしてそして、
こちらは東区にて進行中の現場です!
無事に上棟完了!!
先日は大工さんと施主様との顔合わせも完了し、着々と工事は進んでいます!
こちらは秋葉区にてお引渡し後2年が経過したお客様宅の外構模様替え♪
ピンころ石を敷き詰めちゃいました♪
模様替えもいい感じ!!
今回写真はございませんが、
江南区では大工作業が大詰め!来月見学会予定ですので、お楽しみに(^-^)
西区では基礎工事が完了し、これから建て方作業に突入です!
五泉市では大工作業が進行中!
中央区では基礎工事がスタート!
胎内市では来週より基礎工事がスタート!
西区みずき野ニュータウンではモデルハウス地盤改良が完了!
と、現場進行ラッシュでございます!頑張るぞー!!
ではでは、来週もしっかりブログアップ致しますのでお楽しみに♪
おまけ
最近のハルマ&ソウスケはと言うと・・・・・・・
ガムテープで遊ぶソウスケ。。。。
皆様一度はやりましたよね?研ナ○コさんのものまねでございます。
お料理戦隊クックルンになるハルマ。。。。
自作エプロン&さんかくきん。男の子だって料理できなきゃね!
そして朝の一コマ。
『何してるのー?』
ソウスケ『寒いから服温めてるの・・・』(笑)
ではでは最後に、
癒しの写真で本日はこれにて!!
また来週!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2015-10