Home > Archives > 2009-05
2009-05
天使の豚
- 2009-05-28 (木)
- kouta blog
今日は我が家の天使の豚たちをご紹介します。
天使の羽のはえた豚になぜか心を奪われます。
右の黒いほうが1代目の豚くん、左の白いほうが最近仲間入りの豚さんです。
その名もフライングピッグ!
両方とも陶器製で銀色の羽がはえています。ちなみに貯金箱です。
どちらもTOYOKITCHENさんのwebshopから購入可能です!
http://www.toyokitchen.co.jp/webshop/top_living.html
真ん中の小さい木の豚も天使の豚です!可愛いです。
幸せを運んでくるという天使の豚たちに期待している今日この頃です。
最近GETしたもう一つの豚もご紹介!
なかなかナイスな配色の黒金豚です。
豚ってわかります?
残念ながら羽はついてないのですが・・・
実は蚊取り線香入れでした!
これを持ち運んで外で花火やビールなんて最高でしょ!
見つけた瞬間一目惚れでした・・・。
夏が待ち遠しくなる豚です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
プチ里帰り
- 2009-05-24 (日)
- kouta blog
今日はプチ里帰り、江南区沢海のイタリアンレストラン「ウィステリア」に行ってきました。
旧横越町の北方文化博物館に隣接したレストランです。
北方文化博物館といえば中学校の時に行ったきりで、しばらくご無沙汰でした。
今回はレストランがメインで遅くに行ったので博物館は閉館していました。
沢海も変わりましたね!昔は博物館のみでしたが今では立派な観光施設になっていてびっくり!!
まわりは懐かしの田圃風景ですがレストランは軽井沢のお洒落なカフェのようでした。
今回はパスタコースを頂きましたが、なかなかのお味でしたよ。ディナーで1,800円は安いかもです。
雰囲気も良いのでたまに行くには良いですね!おススメです!
なかなか素敵な店内です。
集成材のアーチ梁です。職業柄こういう所に目がいってしまいます。
前菜に自家製パン、甘エビのパスタ(食べかけですみません!)とトマトの冷製カッペリーニです。
夜はコースメニューのみなのでご注意を!
余談ですが、以前人から聞いた話によると北方博物館はパワースポットなんだそうです。
今度博物館にもいってみたいと思います。大人になってからの見方は変わるでしょうね。楽しみです!
その後、自宅にて久しぶりにDVD鑑賞をしました。
disney・PIXARの『WALL・Eウォーリー』これ本当におすすめです!
最初はうん?と思いますが、どんどんハマりました。なかなか奥の深い内容です。
やっぱdisneyって良いですね!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ありがとうございました!
- 2009-05-18 (月)
- kouta blog
昨日、soyokaze design box 自宅オープンハウス無事に終了致しました!
あいにくの天候の中、多くの皆様にご来場頂きありがとうございました!
また、只今お打合せ中のお客様、OBのお客様、協力業者の方々、新築のお祝いまで頂き本当にありがとうございました!
こんなにいっぱいのお祝い!!本当に感謝です!!
自宅のオープンハウスという事で、なんだか不思議な感じでしたがご来場頂きました皆様いかがでしたでしょうか?
今、私が思う住宅への仕様・デザインを敷地条件に合わせカタチにした箱です。
住宅をつくるということは本当に難しいです。
これがBESTだという答えはなかなか見つからないモノで・・・。
特に自分の家となるとなおさらです。
これから生活をしながら、自ら設計した空間を感じ、またコメントしていきたいと思います。
そして”そよ風”を含め、さらに充実したご提案をお客様に届けられるように!!と考えています。
soyokaze design box はご希望であればいつでもご案内致します!
この空間がお客様と私達との良き交流になることを願って!
今回お越しになれなかった方も、もう一度見たい!という方も是非お気軽にお声掛けください!
展示会終了後、お世話になった大工さんを囲んで打ち上げを楽しみました!
W様、貴重な焼酎ありがとうございました!美味しく頂きました!
妻も広いキッチンでおつまみ頑張りました、感謝。
どこのふざけたオニイチャン達かと思われそうですが、これでも頑張ってくれた大工達です。
お酒が入ってますのでお許し下さいね!ちなみに真ん中は同級生なのでした。
ご来場頂きました多くの方々と、いろいろなお話をさせて頂いた楽しい2日間でした。
本当にありがとうございました!!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
【ZEN STYLE展 in 中央区高美町】開催致します!
- 2009-05-11 (月)
- 新着情報
■開催日時:5月16日,17日 AM10:00~PM6:00
……………………………………………………………………………………………………………
ZEN STYLE展 in 高美町“SOYOKAZE DESIGN BOX”
次世代ソーラーシステムそよ風を取り入れたシンプルデザインハウス
全建が提案する新システム≪そよ風≫を採用したデザインハウスの誕生です!≪そよ風≫の仕組みや装置などを実際にご覧頂き、空気循環の流れを体感できます。その他、ヒノキ・アカシア・タガヤサン・バンブー・アッシュ・カバザクラといった多種の無垢フローリングの採用事例もご覧頂けます。ぜひこの機会に≪そよ風≫とZEN-styleのコラボレーションを体感してみてください!
そよ風って何?・・・
太陽熱や夜間の放射冷却を利用して屋外の新鮮な空気を暖めたり、冷やしたりして室内に導入する≪そよ風≫は、環境に負荷を与えず、人にやさしい温熱環境を生み出す装置です。朝夕の温度差を少なくし、冬は暖かく、夏は涼しくします。1日の温度差を少なくするだけでなく、年間を通じて穏やかな温熱環境をつくるシステムです。小さなお子様やお年寄りはもちろん、すべてに人の健康に良いシステムです。
※当日は、案内看板を目印にご来場ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
お待たせしました!
- 2009-05-08 (金)
- kouta blog
ブログご無沙汰してしまいました。
GWも過ぎ、休み疲れを癒す週末がやってきますね!
ここ数日私もバタバタの毎日で・・・・
というのも、自邸ついに・・・やっと・・・何とか完成しました!!
で、賃貸マンションの退去の関係でGWは引越し作業に追われておりました。
展示のほうは来週末16日17日を予定しておりますが、今回は私物の家具や小物をそのままの状態で開催します。
家電なども配置しておりますので現実的に見れる部分もあるかと思います。
オープンハウスの詳細は後ほどUPしますのでお楽しみに!!
その前にちょっと写真にてご紹介。
こんな感じです!隣の公園を庭みたいに景色に取り込んでいます・・・!
もちろんそよ風システムもご覧頂けます。
名づけて[SOYOKAZE DESIGN BOX]
是非お楽しみに!!
我が家の番犬シャドウ君がお待ちしております!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2009-05